足跡

@vbear00のメモ

教育

本田由紀(2009)『教育の職業的意義』

著者の主張は何? 日本の公教育(特に、高校)がもつ職業的意義を高めること。教育の職業的意義とは、若者が仕事に対して〈適応〉と〈抵抗〉の両方をバランスよくこなす能力を、教育が提供できることを意味する。著者は教育社会学者であり、教育プログラムの…

吉見俊哉(2011)『大学とは何か』

フンボルト主義に基づき、大学とは「研究と教育」の両方を行う場だと言われる。これまで、それが意味するところは「かつて大学とは研究だけをする機関であったが、近代になって教育的機能を求められるようになった」だと思っていた。だが、実際は逆である。…